Burn the Beats!

情報系の話題について書いていきたい。

セキュリティキャンプ全国大会2014 NWクラスに行ってきました

8月12日から16日までクロスウェーブ幕張で開催されたセキュリティキャンプ全国大会2014に行ってきました。

セキュリティキャンプとは
「セキュリティ・キャンプ全国大会2014」:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構



この記事は専門講義についてをメインに書いていこうと思います。

0日目

開催前日ですね。
自分は前泊しなかったので家でtwitterのTLを眺めながら「前泊組むっちゃ楽しそうだなぁ」とか「はやくあの中に加わりたいなー」と思っていました。

1日目

機械学習的攻撃検知

この講義では機械学習の基本と特徴を学びました。
SVM(サポートベクターマシン)はあるグループを分離するもので、特に成果が出ているのが2分類だそうです。
とんでもない分け方が可能なのでこれを使ってデータが攻撃かどうかを判別しようといった話でした。

2日目

パケット解析

「パケット解析とは」から始まり、いろいろなツールの紹介がありました。
その後、Wiresharkの基本的な機能を教えていただきました。
(「ip matches ""」以外はおさらいでしたね)
この講義で一番心に残ったのは「NetworkMiner便利じゃん!!」でした。(おい

Snort

Snortすげぇ!
snortを使うことによりパケットの解析が楽になるということを実感できた講義でした。
講義の流れとしては、ログ解析を学んだあとにsnortで欲しい情報を抜き出す練習をしました。
それからsnortWiresharkをつかってファイルの追跡をグループでやりました。

3日目

通信基盤を偽装する

通信プロトコルの基本を学び、通信を手に入れるやり方を学びました。
また、通信を偽装する方法を上から下のレイヤまで学びました。

機械学習的攻撃検知

これは1日目の続きで、機械学習XSSとSQLiを検知するためにそれぞれのデータの特徴をグループ、クラス全体で話し合いました。

4日目

????

????????????????????????????????????

5日目

グループワーク

グループワークは時間が短すぎたなーってのを一番思いました

感想

すべての講義、発表の密度が濃く、とても充実した5日間でした。
やっぱり人と協力しながら手を動かすことはとても楽しいですね。
キャンプに参加して講義を受けて、やってみたいことが増えました。
講義の内容をさらに深めたいし、講義でヒントを得たのでそれもやってみたいと思います。
こんな充実したキャンプを開催・運営してくださった運営陣の方、講師の方、チューターの方、本当にありがとうございました。
キャンプ参加者のみんなもありがとう!
また、キャンプに支援をしてくださった企業、団体の方もありがとうございました。
今後、いろいろな活動をしていき立派なておくれになってこの恩を返せたらと思っています。

最後に・・・

みなさん、進捗どうですか?

今回いただいたものの写真
f:id:KanataBtB:20140816225902j:plain